• 南堀江
  • ブログ

【ハッピープラス南堀江】公文📖 トランポリン(動物当てクイズ🦁)

2025年9月18日

こんにちは🌷

ハッピープラス南堀江の

作業療法士です🌱

今回の運動プログラムでは

トランポリンを使って体を動かしながら

クイズに挑戦してもらいました🌟

その様子をお届けします✉

 

まずは公文の様子から✍

 

 

自分のファイルを取ったらすぐに席について

始めることができています✨

背筋を伸ばして

かっこいい姿勢で取り組めています👏

「先生、もうここまでできたよ!」

と進んだところまで教えてくれる

お友達の姿もありました😊

 

続いては活動の様子です✨

活動のねらいは

🌟体幹バランスの向上

🌟視覚のトレーニング

🌟ひらがなの理解

などです👆

 

やりかたは

トランポリンを跳びながら

テレビに映った動物の写真を見て

名前を答えてもらうというものです👆

 

トランポリンはを使うことで

・体幹、筋力の強化や姿勢改善

・集中力や落ち着きの向上

・感覚統合機能の向上

などからだづくりに大切な機能の向上が期待できます✨

 

また、ただ跳ぶだけでなく写真を見るという

視線を固定することで

体の軸が安定してバランスを取りやすくなります

 

みんなの跳んでいる様子はどうかな、、、?👀

 

はじめに

お名前を呼ばれた順番にトランポリンに移動します

出てくる動物は全部で15匹いますが

そのうち5匹の名前をみんなに答えてもらいます🌟

 

出てくる動物を確認したら早速トランポリンを跳んでもらいます😆

 

 

「いぬ!」「ライオン!」

と出てきた動物もバッチリ答えられています👏

名前が出てこなくて困っているお友達には

「きから始まる名前だよ」と

ヒントを出してくれるお友だちの姿も😊

 

みんなで協力して

全員正解できました🌸

 

「もっとやりたい!」と少し物足りない表情のお友達も

また次の機会に

今度は少し難しめの内容にも

チャレンジしてみましょう🎵

 

 

ハッピープラス南堀江では、
随時、見学・体験を受け付けております🌈
お気軽にお問い合わせください🌱

※株式会社公文教育研究会との契約に基づき
公文式学習導入施設として、
教材提供と学習指導のサポートを受けています。